@article{oai:redcross.repo.nii.ac.jp:00007232, author = {阿部, 光市 and 蔵原, 晃一 and 船田, 摩央 and 堺, 勇二 and 米湊, 健 and 古賀, 千晶 and 川崎, 啓祐 and 大津, 健聖 and 鷲尾, 恵万 and 渕上, 忠彦}, issue = {1}, journal = {松山赤十字病院医学雑誌}, month = {Dec}, note = {内視鏡的止血術を施行した大腸出血症例の臨床的特徴を明らかにする目的で、最近5年8ヵ月間に大腸出血と診断し内視鏡的止血術を施行した64例を抽出して、その臨床像と内視鏡像を遡及的に検討した。平均年齢は72.0歳で男性42例(65.6%)、女性22例(34.4%)であった。入院時に使用されていた薬剤を検討すると、64例中38例(59.4%)で低用量アスピリンを含むNSAIDもしくは抗血栓剤が使用されており、NSAIDは計25例(39.1%)に、抗血栓剤は計20例(31.3%)に使用されていた。出血原因は、大腸憩室出血が26例(40.6%)と最も多く、次いで出血性直腸潰瘍18例(28.1%)、大腸angiodysplasia 15例(23.4%)の順であった。止血法は、憩室出血と直腸潰瘍ではクリップ法が、angiodysplasiaではHSE局注およびAPC法が高頻度に選択されていた。止血成績は概して良好であったが、止血不能死亡例を1例に認めた。(著者抄録)}, pages = {11--15}, title = {内視鏡的止血術を施行した大腸出血症例の臨床的特徴}, volume = {35}, year = {2010} }