@article{oai:redcross.repo.nii.ac.jp:00017733, author = {森田, 勲 and 池田, 浩己 and 石田, 宏規 and 大谷, 俊陽 and 木村, 俊哉 and 西村, 一成 and 暁, 久美子 and 本多, 啓吾 and 三浦, 誠}, journal = {日本赤十字社和歌山医療センター医学雑誌, Medical Journal of Japanese Red Cross Wakayama Medical Center}, month = {Mar}, note = {近年、副鼻腔真菌症は増加傾向にあるといわれている。その理由として患者の高齢化や糖尿病患者の増加などが指摘されている。副鼻腔真菌症は①急性浸潤性、②慢性浸潤性、③慢性非浸潤性、④アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎の4つの病態に分類されている。治療は手術が主体である。今回2014年9月から2019年8月までの5年間に当科で手術を施行し、副鼻腔真菌症と診断しえた29例を対象に、年齢・性別・分類・基礎疾患・自覚症状・鼻内所見・罹患洞・起因菌・CT画像所見・治療・予後について検討した。平均年齢は68.2歳(49-83歳)であった。性別は男性12例、女性17例であった.診断の内訳は慢性非浸潤性が28例、アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎が1例、急性・慢性浸潤性例は無かった。易感染性となりうる基礎疾患として、糖尿病が4例にみられた。術後観察期間の中央値は9ヶ月であった.本検討では観察期間中に真菌症の再発をきたした症例はなかった。, In recent years, the incidence of fungal sinusitis has increased. We report 29 patients of fungal sinusitis treated with endoscopic sinus surgery in our hospital between September 2014 and August 2019. Patients (12 males 17 females) had ages 49 to 83 years old (average 68.2 years old). Twenty-eight patients were diagnosed with non-invasive fungal sinusitis, one patient with allergic fungal rhinosinusitis. The median postoperative follow up periods were 9 months. The prognosis was good in all patients.}, pages = {77--82}, title = {手術を施行した副鼻腔真菌症例の検討}, volume = {38}, year = {2021} }