外来化学療法センターの看護師による 診察前問診の取り組み
利用統計を見る
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテムタイプ | 症例・事例報告 / Case Reports |
---|---|
言語 | 日本語 |
キーワード |
化学療法, チーム医療, 患者満足度, 職務満足度, 診療時間, コミュニケーション |
著者 |
淺野 耕太
( CiNii ID: 9000267829260 ) 塚本 多恵子 ( CiNii ID: 9000397962316 ) 佐原 知亜 小郷 直子 森田 智子 中西 由梨 和田 佑佳 鷲見 里枝 田中 かおる 瀬ノ口 景子 小野山 さゆり |
著者別名 |
ASANO Kota
( CiNii ID: 9000267829260 ) |
抄録 |
外来化学療法は,年々増加傾向にあり,患者が安全に治療を受けられるだけでなく,安心して自宅で過ごすことができる支援が必要となっている.当センターでは,がん薬物療法を受ける患者が安全かつ安心して治療が受けられるように2018 年よりテンプレートを用いた看護師による問診の取り組みを行っている.問診を開始するまでの,外来化学療法センターの課題と,問診システム開始までのプロセス,現在の取り組みと,今後の課題について述べたい.
|
雑誌名 | 京都第二赤十字病院医学雑誌 |
巻 | 43 |
ページ | 60 - 66 |
発行年 | 2022-12 |
出版者 |
京都第二赤十字病院
|
ISSN |
0389-4908
|
書誌レコードID |
AN00357778
|
著者版フラグ | publisher |
コンテンツ本体 | |
大見出し | 活動報告 |